ANAマイルを貯める方法は、王道の方法と、裏技・小技を使ってコツコツとANAマイルを貯める方法があります。
今回はコツコツとマイルを貯める方法を5つ厳選してご紹介したいと思います。
最初に、王道パターンをさらっと確認します。
ANAマイルを貯める方法、まずはこの2つ。
- 飛行機に乗ってマイルを貯める
- マイルがたまるクレジットカードで買い物
さらに、陸マイラーのブログでご紹介されている有名な方法がこの2つ。
- ポイントサイトでマイルを貯める
- アメックスの紹介キャンペーンで新規入会して、数万マイルをもらう
以上、4つがメジャーな貯め方で、いまや一撃で大量マイルが貯められると話題になっています。
まだこれらの方法をご存知ない方は下記でご紹介しています。
↓ポイントサイトで毎月安定して2万マイルずつ貯める
【詐欺?】ポイ活は怪しいのか。安全なやり方やおすすめをご紹介。マイルを貯める方法をお伝えします。
↓初年度年会費無料のカードで入会マイルをもらって、アメックスゴールドのステータスを味わう
2019年9月アメックスゴールド申込キャンペーン特典は?審査落ちしない?
↓マイルも貯めたい、ホテルも無料宿泊したい!方はSPGアメックスは神カード
【紹介がお得】マリオットアメックスアメックスの紹介キャンペーン45,000ポイントもらえる!特典満載のカードの秘密をご紹介
では、ここからコツコツ貯めるANAマイルの貯め方「裏技・小技」5選をご紹介します。
スポンサードサーチ
Contents
ANAマイルの貯め方:裏技・小技
口コミを投稿してANAマイルを貯める
口コミを投稿するだけで、ANAマイルがもらえます。
トリップアドバイザー
(こちらから→ANAマイレージクラブ会員向けトリップアドバイザー 登録ページへ)
トリップアドバイザーは旅行に行かなくても口コミができます。
地元の神社や喫茶店などもポイント対象になっているので、口コミできる場所がさがすと結構あります。
例として、「大阪駅」で検索してみました。
行ったことがあるお店があれば次々に口コミするだけです。
1番目上ホリーズカフェは1口コミ20マイルももらえます。
必ず、ANAマイルのマークがある場所を口コミしてください。
旅行に行く必要はありません。
ログインの方法は、下記いずれかの方法から可能です。
ANAマイレージ番号は必ずご登録くださいね。
地元の他にも旅行に行った場合は、どんどん口コミしてくださいね。
マイル加算にはだいたい1−2ヶ月程度かかります。
約束事項
日本語で投稿し、トリップアドバイザーのサイトに掲載される必要があります。
- ひと月の積算マイル数は最大1,500マイルです。
- 宿泊施設は月最大4件までです。
忘れた頃にマイルが加算されているので、ちょっと得した気分になりますね。
ツイッターに投稿でANA SKYコイン貯める
ANA SKYコインはANAマイルとは異なり、現金のように利用できるので、ANA旅作のツアーや航空券を一般購入できる利点があります。
ANA SKYコインについては下記にてご紹介しています。

SOCIAL SKY PARKANA
※「SOCIAL SKY PARK」は、2019年6月28日(金)で終了しています。
テーマに投稿したり、動画を見たり、投票するだけでANA SKYコインがもらえます。
(公式サイトはこちら→:https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/ssp/)
今回の投稿は、「スターバックスとANAのコラボで欲しいグッズは?」
このアンケートに答えるだけでSKYコインが15コインももらえます。
アンケートのお題は定期的に更新されます。
そして嬉しいのが、速攻反映されるということ。
たった15コインかぁ。。
と思いますが、質問に対して、単語を呟くだけなので、1、2分で終了です。
労力少ない割に、15コインはいいんじゃないでしょうか。
スカイコインはANAの航空券を購入する際は10コインから利用でき、10skyコイン=10円と同じなので、一言つぶやくのを5回繰り返して75円分。
(※SKYコインは10コイン単位で利用)
ただし、SKYコインは、家族のコインを合算できないのが難点です。
一方メリットもあって、スカイコインで購入した航空券はお友達に分にも利用できるんですよね。
スカイコインの使い方についてはこちらの記事で解説しています。

レストランでマイルを貯める
(予約サイト一覧:https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/restaurant/)
一休から予約
通常:200ごとに1マイルですが、時々キャンペーンをしています。
(キャンペーン中だと:200円ごとに3マイル)
グルメマイルから予約
ANAマイルがたまる対象レストランを予約します。
ANAマイレージクラブカード:100円(税込)=1マイルANAカード:100円(税込)=1~2マイル
ホットペッパーグルメ予約
予約すると20マイルもらえます。
ホテル宿泊でANAマイルを貯める
旅行で宿泊するホテルをANAの「@ホテル」から予約するだけで簡単に1,000マイルたまる方法もあります。
下記にてご紹介していますので参考にしてみてください。
この他、ANAサイトを経由してairbnbの宿泊予約をすると最大200マイルたまります。
(ANA公式サイトはこちら)
まとめ
ANAマイルをコツコツ貯める裏技として、下記4つをご紹介しました。
①トリップアドバイザーに口コミ投稿してマイルをもらう、②ツイッターに投稿で即ANA SKYコインがもらえる、③レストラン予約でマイルをもらう、④ホテルに宿泊してマイルをもらう
①〜③に関しては日々コツコツ貯めることができますし、④は1000円程度の追加費用で一撃1,000マイル程度が狙えるので、利用するタイミングがあれば忘れずに利用していただきたいです。
もっとANAマイルを貯めたい!
という方は、ANAアメックスカードを紹介してもらって、紹介マイルを一撃大量マイルをゲットしていただきたいと思います。私は新規入会で7万マイルゲットしました。
こちらでもご紹介させていただいております。

マイルに加えてホテルにも無料で宿泊したい!
というかたはSPGアメックスがおすすめです。
特典として毎年5つ星ホテルに無料宿泊というクレジットカード です。

わたしはマイルを貯めて1年経過したのですが、国内旅行、台湾旅行、ヨーロッパ旅行、ハワイ旅行を夫婦で実現させています。
合計:368,000マイル
ヨーロッパは往復ビジネスクラス、ハワイ旅行はプレミアムエコノミーです。
最初はポイントをコツコツ貯めていたのですが、アメックスカードを作成して一撃でマイルを貯める方法を知りました。
夫が仕事で飛行機に乗るのでANAアメックスカードを作成して、入会して7万マイル貯めたのです。その後、私はSPGアメックスに入会して39,000ポイント(13,000マイル相当)獲得しました。
アメックスを作成しようか悩んでおられるなら、初年度年会費無料のアメックスを狙って、紹介入会するのもありかもです。
アメックスゴールドというステータスの高いカードを普段持つことはないので、この機会にサービスを十分に受けてみるのもありですよね!
アメックスゴールドのサービス内容はこちら(アメックスゴールドの特典は?)

@今すぐ始めるマイルの貯め方管理人
コメントを残す