陸マイラー御用達 究極マイルカード

【爆貯め方法】2021年ANAマイルを貯める裏ワザを全解説|初心者の方に向けて記事を厳選。順番に読めばすぐに中級者になれる

マイルの貯め方

出費を抑えて旅行に行きたい。家族や恋人に少しでもいい思い出を作りたい。ビジネスクラスで旅行するなんて自分には無縁。

「時間」も「お金もないし。。」

行きたいけど、行けない理由が山ほど出てくると思います。

もし、夢が叶ったら。。。家族も恋人もみんなの喜ぶ顔が浮かびませんか(๑•̀ㅂ•́)و✧

わたしは「ポイ活」や「陸マイラー」という言葉を知ってから調べまくり、半年で15万マイルを貯めました。

少しやめていた時もあったので本気を出せば(笑)、もっと貯まります。

ちなみに、わたしは「節約が趣味」の専業主婦です。夫はごくごく普通の平凡なサラリーマンです。(このブログでいつも夫の評価を下げてしまってごめんなさい。。。)

いかに出費せずに贅沢旅行ができるかに心血を注いでいます。

私は日々の生活を無理せずにできる範囲でしかやりません。でもやり始めたらハマってしまいました。

だって、「お得感」ありまくりだからです。旅行中も楽しさ倍増です。ハマらずにいられません。

マイルは誰でも簡単に貯めれます。しかもコツなんてありません。学歴不要。始めた者だけがマイルを獲得できるのです(๑•̀ㅂ•́)و✧

たまに「1年間で233万マイル貯めました」とかいうスゴイ方もおられますが、わたしには無理です。

仕事で飛行機に乗ったりしないし、プロのブロガーでもない普通の主婦だからです。

わたしは主婦目線で、誰でもできるステップで今まで実践してきてよかった事や効率の良い方法だけを厳選して記事にしてきました。

マイルを貯めたいけれどどんな順番で進めればいいのかわからない。

今回はそんな方のために、順番に読めばマイルの貯め方初心者を脱却できるように、過去の記事を選びました。

  • 年に1回夫婦で海外旅行に行きたい
  • 家族で北海道や沖縄旅行に行きたい
  • 気軽に1泊国内旅行できたらな。。

夢ではなく現実にできるのです。

マイルを貯めて無料で旅行ができれば最高ですね。

スポンサードサーチ

目標マイルはどれくらい?

行き先 人数 クラス 1人分 合計
沖縄 4名 エコノミー 1.8万マイル 7.2万マイル
ハワイ 2名 エコノミー 4万マイル 8万マイル
ハワイ 2名 ビジネス 6.5万マイル 13万マイル

一般的な目安をまとめてみました。目標を10万マイルにするのはどうでしょう。ハワイへビジネスクラスで行きたい方は目標10万マイル越えぐらいの気持ちで取り組めば達成できると思います。

わたしは半年間で15万マイル貯めましたが、途中やめていたので、積極的にやっていればもっと沢山貯められたと思います。

少し長めではありますが読んでいただけると嬉しいです。

マイルとは?

飛行機に乗ったらもらえるポイントみたいな者です。実際には乗った距離に応じてマイレージがもらえるのです。

そのマイルが飛行機に乗らなくても、貯めることができるので「陸マイラー」が今ブームになっているんです。

マイルを貯めて無料航空券に交換するとめちゃくちゃお得です。

自分には無縁だと思っていたビジネスクラスやファーストクラスも実現できるのです。

JAL・ANAどちらのマイルを貯めるべきか

まずはJALマイルかANAマイルかどちらにするのか決める必要があります。

もしJALマイルにするならJALマイルが貯まりやすいカード、ANAマイルにするならANAマイルが貯まりやすいカードをお勧めしたいからです。

後述するポイントサイトもANAとJALとではお勧めしたいポイントサイトが変わってきます。

JALマイルANAマイル、それぞれのメリットデメリットがありますが、マイラーデビューするならANAマイルをお勧めします。

なぜなら、ANAマイルの方が断然貯めやすいからです。この記事ではANAマイルの貯め方を中心に紹介していきます。

ただ、マイルを貯める流れはANAもJALも同じですので最後までお読みいただきノウハウを知っていただければと思います。

これからご紹介する方法はほぼお金を使わずにマイルを貯める方法です。そのために「ポイントサイト」の活用が必須になります。

ポイントサイトからマイルに交換する場合は、ANAマイル還元率81%、JALマイル還元率50%になります。

断然ANAマイルの方が早く貯まりますよね。たまったマイルを航空券にするときの必要マイル数もANAとJALとでは大きく変わりません。

(「仕事の関係でJALに乗らなければならない」などの理由がないのであればANAマイルをお勧めしています。)

ANAマイルとJALマイルの比較記事を紹介しています。すでにANAマイルにしようと思う方はこの記事を読み飛ばしていただいてもいいと思います。

1マイルにはどれくらいの価値があるのか

最初の半年で15万マイルを始めました。

高卒大卒関係なく、誰でも簡単にマイルは貯められます。

マイルを貯めて航空券に交換することがどれぐらいお得なのか?現金利用するとどれだけもったいないのかわかっていただけると思います。

マイルの貯め方と価値を知ったら、「得しかない、損しない。」ということがわかっていただけると思います。

日常生活では節約してるけど、たまには贅沢旅行したい!ビジネスクラスでハワイに行きたい!!

庶民の私がまさかビジネスクラスに乗れるとは、夢みたいな本当の話です。

それも、飛行機に乗らずに達成できるのです。

どのようにしてごく平凡な主婦が日常生活と並行して半年で15万マイルも貯められるようになったのでしょか。

マイルを貯める方法

飛行機に乗って貯める

これが王道だとは思いますが、私は普通の専業主婦なのでこれはできないです。夫はごくたまに飛行機出張があるくらいですね。

この方法は私にとっては現実的ではないです。

ポイントサイトで貯める

ポイントサイトでマイルを貯める。

ポイントサイトとは、 一言で言うと「お小遣いサイト」 です。あやしそうですよね。。

ポイントサイト は50以上ありますし、何社かは上場したり、または上場企業が運営したり、とてもメジャーになってきています。月間訪問者数が1050万人以上が訪れるサイトや10年以上続くサイト もあります。

ポイント活動「ポイ活」ってどんなものかまとめています。

ポイントサイトは50サイト 全て登録しても大丈夫ですが、5つぐらいまでに絞って使う方が効率よくポイントが貯まるのでマイルにも交換しやすいと思います。

私が実際に活用しているポイントサイトを厳選した記事を紹介しています。

ポイントサイトを活用しまくると、ポイントがどんどん貯まりますので、それをANAマイルと交換すればガンガンANAマイルが貯まって行きます。

慣れてきたら家族や友達、恋人などを紹介して友達登録を増やすとポイントが増えていきますよ。

ポイントをANAマイルに交換するルートを確認する2020年以降の新ルート

ポイントサイトで貯めたポイントはどうやってマイルに交換したら「一番お得」なのでしょうか。

2020年からはポイントサイトで貯めたポイントをとにかく「ドットマネー」に集約し、東急ルートでANAマイルに交換する方法が主流になります。

マイル交換レートは75%です。

ポイントサイトやドットマネーはネット上で無料アカウントを作成することが可能なので、まだアカウントをお持ちでない方はとりあえず先に作ってしまうことをお勧めします。

ドットマネー公式サイト

ドットマネーはアメーバが運営しているので、安心して利用できるポイントサイトです。

TOKYUは必須だが。。。

ANAマイル交換ルートを見ていただくとTOKYUカードが必要だということがわかっていただけたと思います。

誰が何と言おうとも全ての陸マイラーは必ず持っているカードです。ANA×TOKYU電鉄×PASMOの一体型クレジットカードです。75%もの高還元率でANAマイルに交換できるのはこのTOKYUカードしかありません。お得に申し込みができる方法を紹介しています。

TOKYUカードは必須なのですが、

作成するの、ちょっとお待ちください。

TOKYUカードは1番目に作るか2番目に作るかで1,500マイルも違いが出てきます。

どちらがいいのか提案しますので判断してくださいね。

私はミスったので1,500マイル損してしまいました。。

日常的に使うクレジットカードを決める

TOKYUカードをお勧めしているのに、日常的に利用するのにおすすめのカードは実は、ANAアメックスSPGアメックスどちらかのカードです。

アメックス!?年会費高いやつ紹介するな〜。

年会費の高さにはちゃんとした理由があってそれなりの価値が付いています。その価値を知って使うと何倍もの価値を生み出します。

なんども言ってますが、私は平凡サラリーマンの妻、専業主婦です。「節約」が基本行動な私が使っているのは(夫名義の)「ANAアメックス」と「SPGアメックス」です。

二枚持ちしている理由は「家庭用・私用」「仕事用」に口座を分けているからです。

どちらのカードも100円=1ポイントたまり、そのまま1マイルに交換できます。

他のクレジットカードを使うと、100円が0.5マイルどころか0.3マイルに減ってしまうものがほとんどです。それに比べてアメックスだとマイルがたまりやすいんです。

実際はどちらか一枚だけでいいと思います。アメックスは年会費を凌駕する特典が多いので「(旅費)−(年会費+α)」が差し引きされるようなイメージになります。

詳しくはそれぞれの紹介ページ(ANAアメックスゴールド SPGアメックス )にカードの特徴をまとめていますのでご確認いただき、ここでは簡単にカードの特徴を記載します。

ANAの航空券を購入する方はANAアメックスゴールドがおすすめ。

100円につき2ポイントと1マイルで合計3マイルも貯まります。さらに通常のフライトマイルに加えて区間基本マイレージxクラス・運賃倍率x25%のボーナスマイルがもらえます。

ポイントはマイルに交換するとお得に航空券と交換できますが、ホテル代は支払う必要がありますよね。ANAアメックスゴールド で貯めたポイントをANAスカイコインに交換し、航空券とホテルがセットになったANAのツアーを購入できます。ANAスカイコインから交換しら場合は交換レートが高いんです。ホテル代も全て無料で旅行できます。スカイコインに付いては後述しています。

普段飛行機の乗らないのならSPGアメックスカードです。

SPGグループ(スターウッドプリファードグループ)とはリッツ、ヒルトン、シェラトン、マリオットなど名だたるホテルグループです。

ホテルに強いカードなので5つ星高級ホテルに安く宿泊できたり、無料でアップグレードができます。とっても得した贅沢な気分になれるカードです。もちろんアメックスの保障や基本特典はついています。

貯めたポイントはマイルに交換できるのはもちろん、ホテルの宿泊に使うことができるので無料で5つ星ホテルに宿泊できます。

さらに更新時には毎年その5つ星ホテルに無料宿泊することができる特典が付いています。

1泊4万円以上するホテルに無料で宿泊できる特典を受け取るだけで、年会費以上の価値があります。

まとめると、

「飛行機によく乗る人、スカイコインでホテルがセットになったANAツアーを購入したい人はANAアメックスゴールド」 、「マイルにも交換できてホテルも5つ星ホテルに泊まれる特典付きのカードがいい人はSPGアメックス」がいいと思います。

どちらも海外旅行に強いカードなので国内旅行限定ならメリットはそこまで多くないと思います。

ANAアメックスゴールド もSPGアメックスも、どちらも入会特典で一撃何万ポイントも獲得できますのでそれだけで旅行できます。わたしはANAアメックスゴールド で6万ポイント(6万マイル)貯めました!ローシーズンならハワイビジネスクラス往復チケットが獲得できるポイントです(๑•̀ㅂ•́)و✧

損しないカード作成の順番を考える

ANAアメックスかSPGアメックスどちらにするか決まりましたか。SPGアメックスにするかたは、読み飛ばしていただき、TOKYUカードを作成してくださいね。

実はANA系カードを初めて作るときに「紹介で入会」するとボーナスマイルがもらえるんです。最初の一回だけです。

ANAマイ友プログラムと言います。

TOKYUカードを最初に入ると500マイルしかもらえませんが、ANAアメックスゴールドから作成すると2,000マイルももらえるんです。

私は最初にソラチカカードを作成して損してしまいました。なのでTOKYUカードを最初に作成すると損してしまいます。

カードを作成する前にマイ友プログラムにささっと登録してからページを閉じて、一番得するサイトに移ってカードを作成してくださいね。

マイ友プログラム登録ページへ行き、紹介者氏名に筆者の名前と紹介番号を記入してください。

下に情報を書きましたのでコピペしていただければと思います。

そして申込者情報欄にあなたのお名前と生年月日をご入力ください。

紹介者:ナカヤマ ヒロミ

紹介番号:00026081 (←コピペしてご利用ください)

マイ友プログラム

入力後、「次へ」を選択し「登録する」を押してまずはマイ友手続き完了です。(500マイルゲットですね)

>>マイ友プログラム登録ページ

ANAアメックスを選択した場合は、二枚連続で作成せずに、一枚めのカードが届いたら、翌月に次のカードを作成するようにしてくださいね。クレジットカードは1ヶ月につき一枚が目安です。

日常生活をクレジット決済する

先ほど日常生活は「ANAアメックスゴールド 」「SPGアメックス」をご紹介しました。アメックスが海外旅行にとっても強いカードだからです。

スーパーやコンビニ、ドラッグストアなど日常生活でもまだ現金を使っていませんか?

現金で支払っても何も生み出しません。でもクレジットカードを使うとポイントが生まれます。

これまでの支出を変えることなくクレジット決済するだけです。明細はWEB上で見れます。

レジで小銭を出す手間も省けて以前よりスムーズです。わたしはコンビニ100円でもクレジット決済しています。

とはいえ、わたしはアナログ管理が好きなので月1度、生活費を現金でおろしてきます。(なるべく千円札や5千円に両替します。)週に1回程度クレジット支払いした分だけその中から抜き取り別封筒で保管します。1ヶ月後にまとめて引き落とし口座に入金します。これでいままで通り家計の管理がややこしくなることはないので、この方法がわたしには合っています。

用途に応じてクレジットカードを使い分けるのをおすすめしています。基本的にはANAアメックスゴールド やSPGアメックスを使い、楽天市場は楽天カードにするといった具合です。

日用品購入は楽天市場

日用品はスーパーやドラッグストアで買うようり楽天市場で購入しています。スーパーセール期間中はお買い物マラソンといって購入店舗数を増やすと倍々でポイントが上がっていきます。

2ヶ月に1度ぐらいのペースで何かしらのセールが行われているのでこまめに購入せずにまとめて買うのがお得です。クレジットカードは用途に合わせて一番ポイントが貯まるカードを使ってくださいね。

日用品の購入では大量ポイントは期待できませんが、無駄にもできません。コツコツ貯めたものがやがてビジネスクラスや家族旅行の航空券に変わるのですから。。

私はマイルを貯め始めてから現金を使うのが勿体無くて仕方ありません。
現金を使うと現金がなくなるだけです。
クレジットカードを使うと口座から現金はなくなりますが、ポイントがつきますね。

例えばイオンで買い物するならイオンのクレジットカードをポイントサイト経由で作成し、ポイント2倍などの日を狙ってお買い物するんです。

ただし、無理なく負担にならないようにしてくださいね。それが続けられるコツです。

航空券以外も無料にする方法(ホテルも無料)

JALマイルを貯めて旅行

ホテルも無料にするならANAスカイコインを利用します。

1コイン=1円の価値として、ANAのパックツアー等の購入代金に当てることができます。持っているANAカードの種類次第では1コインの価値が1.6倍に増えてお得です。

ANAスカイコインっていう方法もあるんだなぁ〜くらいの軽い感覚でさらっと読んで見てください。

まとめ

マイルを貯めるには

  • ポイントサイトを始める
  • TOKYUカードを作る(ANAアメックスゴールド かSPGアメックスも同時に)
  • ポイントサイトでポイントを貯める
  • ポイントをマイルに移行する
  • 日常的にクレジット決済する

これの繰り返しです。

ポイントサイトでは条件のいい(年会費無料のクレジットカード作成や資料請求、外食モニター)を見つけたら実行して、マイル大量ゲットのタイミングをはかります。

ポイントサイトからマイルへ変更するタイミングが毎月ありますので、確認しておいてくださいね。(( 図解 )ポイントサイトからANAマイル交換までのルート)の記事でご紹介しています。

ビジネスクラスで旅行しましょう!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

これらの記事は私が半年間で得た物を凝縮し、初心者の方に向けて書いたものですので物足りないかもしれませんね。

マイルを貯めて得られる喜びはこの記事では全く足りないくらいに魅力が詰まっていますから、これを機にもっと興味を持って頂ければ幸いです。

私はマイルを貯めることに関わり出してから、人生が変わったと言っても過言ではありません。

皆さんにも同じような体験をこれからしていって貰えれば嬉しいです。

お読み頂きありがとうございました。

今すぐ始めるマイルの貯め方管理人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です